*猪肉さまぁ〜*
獣臭が苦手なお子ちゃまな私。。。
鹿、羊、猪はどんなことしても無理だったのですが
「ここの肉は絶対臭くないから騙されたと思って一度試してみて!凄い栄養あるから!!!」
と、無農薬野菜を買いに行っているお店の方にすすめられ、1ヶ月位前に恐る恐る買ってみました
つなぎなしで煮込みハンバーグを作ったところ
「美味しい!」
との主人の反応と坊もパクパク食べていたので怖ごわトライ
「臭くな〜い♪」
滋養があるとのことだったので、風邪気味の坊にとまたまた煮込みハンバーグにw
しし肉100%の極太ソーセージとミンチはうちの定番ストックとなりました!
仕留め方と処理時間&仕方で臭みが出る出ないがあるのだとか
今まではご近所ハンターさんからのおすそ分けで頂いていたのですが肉を食するための猟ではない方達だったので臭みが出てしまってたんでしょうね
でも、まだ、塊肉を買ってくる勇気はでないですけどね(^^;
いつかはしし肉ステーキなんて食せる大人になれるのかなぁ〜w
【その後のキキ】
ご心配おかけしましたキキですが、2週間生死をさまよい奇跡的に復活しましたーーー!!!
ドクターにも「年だからねぇ〜。。。」とこれ以上は処置できることはないということを言われていた位だったのですけどね
ただ、やっぱりお腹は壊しやすいし、クーラーで体温調節上手くいかなくなっちゃう時も度々あるんですけどね
「もう頑張らなくていいよ。ありがとう。」
と伝えだして2日後位に復活したのには笑いましたが
4時間おきの強制給餌も色々と試しました
病院から教えてもらった硬さよりもかなり水分を多くし、朝は飲むヨーグルトもまぜ、青汁やパパイヤ酵素を混ぜたりもしました
給餌の前には温かい白湯を飲ませたのと、耳が冷たい時にはマッサージ(なでてるだけ)をして血流をよくするのは効果を感じました!
あとは、大きい注射器よりも細くて小さい注射器の方がキキは食べやすいみたいです
一時期は皮と骨だけのガリガリになっていましたが今は戻りました〜♪
「ゲンキニ ナリマシター♡」
関連記事