2012年01月19日
*春の野原の草花と香りをつめこんだカゴアレンジ*たとえば・・
と~~~っても長いタイトルでご迷惑おかけします


でもこのタイトルだけでなんとな~く想像はしやすいでしょ?笑
不思議の国のアリスの飛び出す絵本がしっくりくる感じ~~~

このカゴアレンジはオアシス使いません

慣れないとちょっと手間ではありますが、自由度が抜群

ナチュラルアレンジなので童心にかえって楽しんでいただけます

お花初心者さんでももちろん大丈夫

run師匠がしっかりサポートしますので(私もすこ~し


単なるアレンジでは終わらないのがenisi流

秘密アイテムでハーブの香りもこっそり

今回はrun師匠によるデモンストレーションを最初にします


その際にポイントなどを織り交ぜながらササッと作るプロの技お楽しみください



午前の部:10:00-12:00
午後の部:13:00-15:00(pizza体験は午後の部のみです)
場所:古人見公民館 (Pizza体験のみシェーブルさん)
a: pizza体験のみ 2000yen
b: enisiの講座とのセットpizza体験 1500yen
c: おこのみカラーのラナンキュラスコサージュ 2500yen(シェーブルさん特製スイーツ&ドリンク付き)
d: 春の野原の草花と香りをつめこんだカゴアレンジ 3,500yen(シェーブルさん特製スイーツ&ドリンク付き)
★お申込み〆切り1/28★
詳細はメインHPをご参照くださいm(__)m
Pizza体験残2名さまです!お早めに~~~
シェーブルさんのブログ・・・ http://chevre.hamazo.tv/


enisi2010ry@yahoo.co.jp
090-5626-9064 ひびの
ポチっとありがとうございます



にほんブログ村
【yayoのひとりごと】
ポルチーニ茸のクリームパスタが食べたいと思ってパスタ屋に行っても置いてない店連続数軒・・

そんな欲求不満の時にデパ地下でドライポルチーニを発見!しかも国産

和名:ヤマドリタケ(日本でも採れるんだね~)
意外と簡単にできちゃうポルチーニクリームパスタは病みつきになりそうです♪
私でもできちゃうものなので、ポルチーニファンの方ぜひお試しを~~~
ジビエってご存知?(ググって画像なんて見ちゃだめだからね~

フランス料理で使われてる用語らしいのですが、日本で言う猟師料理みたいなもの?
ベジタリアンでもなくお肉バリバリ好きだからなんだけど・・
キキの飼い主である私としては「家畜っていうものがありながらそこまで手ださなくても・・」と勝手に思うわけで
しまいには、「そもそも家畜は動物愛護にはひっかからないのか?」
とか、「捕鯨は野蛮でウサギやカンガルーや馬や・・それらを食すことは野蛮ではないのか?」
なんて迷路に迷い込むしまつです
安いが全てだなんてことは絶対ないハズなのにな~
命あるものを食すということをもっともっと考えなきゃ
お野菜とかも一般的に流通してる何でも早く大きく育てられたモノはフォアグラと一緒じゃないかなとか
あ~~~キリがない^^;


13:30-16:00
春のおこのみコサージュ (オーナー特製デザート&ドリンク付き)
春の野原の草花と香りをつめこんだカゴアレンジ(オーナー特製デザート&ドリンク付き)
ヒマラヤ岩塩で作るアロマバスソルト
Posted by enisi at 21:18│Comments(0)
│workshop