♪予約必須のボジョレーヌーボー♪
今年のボジョレーヌーボー解禁日は11月17日(木)ですよ~キラキラ
(毎年第三木曜日なんですって♪覚えとかなきゃ!)

はまぞうブロガーさんでおなじみの「ポン酒と焼酎 極上ワインfrom磐田市竜洋掛塚 粋な町」のリカーランドヤマヤさんのブログでボジョレーヌーボーの記事を発見目

ボジョレーヌーボー一応毎年飲んではいますが、選び方が分からなくっててきとーにお高めの物と普通の物と2本を飲み比べていました(飲み比べと言っても私のベロメーターはポンコツなんで^^;あと、お高めっていっても私の中ではの話です^^;;)

今年はヤマヤさんのおかげでちゃんとしたボジョレヌーボー飲めますぅラブ
キラキラルイ・テット社のボジョレーヌーボーキラキラ

♪予約必須のボジョレーヌーボー♪
詳細はヤマヤさんのブログやHPをじ~~~っくりと熟読していただきたいのですが、まず、中身もさることながら外観に一目ぼれラブ
ラベルはなんと『手書き』なんですってびっくり
そして、この瓶上昇
『ポット』というらしいのですが、100年ほど前にフランスのボジョレー村で流通していたものなんですってびっくり
しかも 今では高品質と認められたボジョレーヌーボーだけしか使用してはいけないものなんだと~~~キャー

ボジョレーに本拠地を置き高品質なブドウを買い上げることができるルイ・テット社ならではのリーズナブルなのにワンランク上のボジョレーヌーボーが楽しめるんだそうです注目

11月17日が楽しみですね~~~上昇
私のベロメーターは奇数年の猛暑のワインは美味しいと思ってますがさてさて今年はどうでしょ~~~!?


私はもちろん予約させていただきましたちょきぐふふ


ヤマヤさんのお勧めされるお酒を何種類か頂いておりますが、未だハズレがありませんびっくり
さすがキラキラきき酒師さんキラキラ


ヤマヤさんのブログ
http://yamaya.hamazo.tv/

HP(ネットショッピングもできますよ!)
http://www.yygenki.com/SHOP/Gf10001.html



なっちゃんさん勝手にお写真拝借しましたm(__)m




ポチっとしてくださると美味しいボジョレーヌーボーにありつけるかも?笑

にほんブログ村 雑貨ブログ フラワー雑貨へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(favorite)の記事
*柚子と薔薇*
*柚子と薔薇*(2018-12-23 07:07)

*初の藁納豆作り~*
*初の藁納豆作り~*(2018-12-17 07:51)

*ミニミニスワッグ*
*ミニミニスワッグ*(2018-11-02 13:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

 ~enisi~
enisi
enisi


花お花やアロマグッズなどを使った雑貨作りのワークショップをしています


花店舗を持っていないのでcafeや雑貨屋さんなどでワークショップ開催しています

花ご予算に合わせてアレンジメントやブーケなどお作りいたします

クローバーメインHPご参照ください
クローバーお気軽に下記よりご連絡ください
お問い合わせ・お申込み
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
削除
♪予約必須のボジョレーヌーボー♪
    コメント(0)