梅雨明けしたし!

いよいよ夏本番


夏もお湯につかったほうが疲れもとれるしサッパリして寝つきがいいんですよねぇ〜♪
(もちろん、デトックスやダイエットやツルピカお肌にも必須!!!w)


そんなお風呂のお供に精油(アロマ)&ヒマラヤ岩塩がオススメです


精油は植物の芳香成分をギュギュ〜っと凝縮されてできています(天然100%です!)

嗅覚は脳に直接届くそうで、合成香料は体内に蓄積されてしまうため体にはよくないとのことなので天然100%の精油がオススメです
(精油を使用する際には注意事項などを確認してから安全にお使いください)

天然100%の精油はさまざまな効能なども期待できると言われてます



ヒマラヤ岩塩はヒマラヤ山脈の麓からとれる太古の岩塩です

汚染なんて無縁時の塩なので良質なミネラルが豊富でマイナスイオン効果もあるとか

抗酸化作用があるとのことで入浴剤のかわりに使うとお肌がしっとりしてデトックス効果が期待できると言われています


そんな優秀なナチュラル二つのコラボレーションをいろんな形でぜひぜひお楽しみください♪
(車の芳香&浄化、お部屋の芳香&浄化、お風呂などなど)


*檜(葉)
一般的な檜の香りは「木」(ウッディー)の香りですが、今回はあえて「葉」をオススメします!
イメージは森林浴♪
フレッシュグリーンの香りは心身の疲労を取り去ってくれる感じがします



*柚子
冬至のイメージが強いのですが、夏には柑橘系の香りがリラックス効果大♪
とくに柑橘系の中でも柚子は日本人のDNAに響く感じの癒し香だと思います



*ラベンダーベラ
王道のラベンダーですが、たくさんの種類があり精油もしかり

ラベンダーベラ(真正ラベンダー、イングリッシュラベンダーetcともいう)はその中でも代表的なものですが、嫌味のないフワッとした甘さとスーッと落ち着く感じのする香りは心と身体の両方に鎮静効果をもたらすと言われているのも納得です
(ラバンジンやフレンチラベンダーなどは鼻腔に癖のある香りがまとわりつく感じがします)




ヒノキ、ユズ、ラベンダー&ヒマラヤ岩塩で夏の疲れを癒してみては


*お風呂に入れる際には岩塩は20g-40gが、精油は3-5滴位が良いとされています
(初めての方は少ない量から徐々に増やしていくことをオススメします)

*岩塩を使用する際はバスタブの説明書や、その他の注意事項を調べてからご使用ください(24時間循環式のお風呂にはお使いいただけません)



↓ポチッとありがとうございます(*^^*)↓

にほんブログ村 雑貨ブログ フラワー雑貨へ
にほんブログ村











同じカテゴリー(alomatherapy)の記事
*ドクダミチンキ*
*ドクダミチンキ*(2018-06-05 09:07)

*サードメディスン*
*サードメディスン*(2017-11-29 13:09)

*アロマスワッグ*
*アロマスワッグ*(2017-11-27 14:24)

*美味しい?石っけん*
*美味しい?石っけん*(2016-11-01 06:16)


この記事へのコメント
こんばんわーo(^▽^)o♪

私も岩塩プラス精油をクルマに置こうと思ってたのよ〜
お塩の浄化作用も加わって
いいことありそうな♡
(完全に他力本願(^^;;)
Posted by あやちんあやちん at 2014年07月22日 23:31
こんにちは~

何とか落ち込みも解消・・
ありがとうございました

夏はシャワーで済ましていましたが、お湯に浸かったほうがいいといわれ、今年はそうしています。
後は精油ですね
夏はス~~ット、気持ちよくしたいですからね
車にもいいんですね~
Posted by ロビン at 2014年07月23日 11:56
あやちんさん*
信じるものは救われる✨

もともとは車の中に置き忘れてたんだと思うけど、数名の方から「車の中がいい香りで癒される〜♡」って言われたのぉ

ぜひぜひ今夏はアロマソルトお試しあれ〜♪
Posted by enisienisi at 2014年07月24日 09:30
ロビンさん*
気持ち切り替えれて良かったぁ〜♡

毎日でなくても週数回でもお風呂にすると疲労度が違う気がしますよぉ〜

精油でなくても、ロビンさん宅にはたくさんのハーブ類があるのですから、煮出してハーブ風呂オススメですよ〜
ミント&ローズマリーでスースーしまっすw

お塩のかわりに重曹&クエン酸でシュワシュワーっと♪

自分ご褒美に時々どーぞ♪
Posted by enisienisi at 2014年07月24日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

 ~enisi~
enisi
enisi


花お花やアロマグッズなどを使った雑貨作りのワークショップをしています


花店舗を持っていないのでcafeや雑貨屋さんなどでワークショップ開催しています

花ご予算に合わせてアレンジメントやブーケなどお作りいたします

クローバーメインHPご参照ください
クローバーお気軽に下記よりご連絡ください
お問い合わせ・お申込み
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
削除
*夏オススメのアロマ * 〜&ヒマラヤ岩塩〜
    コメント(4)